仕事が自然発生する仕組み作り
仕事が自然発生する仕組みを作るには、ある程度成功していて、影響力のある人にモニターになってもらうことです。
例えば、商品のデザインをしている人であれば、影響力のある人にモニターとして無料でデザインをしてあげます。
その人が、あなたがデザインした名刺やチラシなど、いろんな物を配ります。
すると、その人のファンは、同じ物が欲しくなります。
そこから依頼が来るという流れが生まれます。
そのようなモデルを作ってしまうといいでしょう。
仕事が自然発生する仕組み作り
影響力のある方にアピールするわけですが、その際「無料でやらせてもらう代わりに、それを実績としてPRさせていただきたい」と交渉してください。
モニター契約のような形にしても良いと思います。
ただ、すぐに発注を受けようと思ったら、絶対、口コミのほうが早いです。
その場合は、一般の人に期間限定でモニターとして割引価格でやってあげる代わりに、「お客様の声」のコーナーに感想を掲載させてもらうなどが考えられます。
いろんなコミュニティがありますから、コミュニティに1人くらいずつ、そういう人を作れるといいですね。
その人は、コミュニティ内でそれを配りますから、そのコミュニティの中から発注が少しずつ来るようになります。
その配布物が自分の営業マンになるわけですね。
地道に、コミュニティの中のお一人にサービスさせていただいて、それで広まるような仕組みを作ることが大事になります。
何か物を買うときは、ネットで調べるより口コミのほうが絶対にウェイトが高いです。
まずは、そちらを優先されると良いと思います。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
「ほとんど分かります」 と言っていませんか?
中井 隆栄
-
-
イメージを毎日見て願望を実現する
中井 隆栄
-
-
応援され上手になるために必要なこと
中井 隆栄
-
-
判断力のスピードが上がる2つのコツ
中井 隆栄
-
-
「戦わずして勝つ」魔法の言葉
中井 隆栄
- PREV
- 価格交渉時に効果のあるマジックワード
- NEXT
- 未来のイメージが苦手な人には?