スポットライトの秘密
趣味で私がバンド演奏を楽しんでることは多くの皆さんがすでにご存じのことと思いますが、他のバンドの演奏を聞くのも自分自身でベースを弾いたり、ドラムを叩くのも、大好きなんですよね~。
もちろん、歌うのも。
バンドを演奏していて最高だ!と思うのはやはり気持ちよく歌っている時にスポットライトを浴びて皆の視線が一気に集中する時なんですよね。
このスポットライト、実は私達、人間の特徴を良くつかんで使われているのです。
スポットライトの秘密
その特徴とは、
- 人の視線は光に集まる
- 視線が一点に集中すると思考も狭まる
という点です。
人間は視線を一か所に集めると自由な思考が奪われるといわれています。
講演会やセミナーでステージを明るくすると影響力が増すのは受講生の視線を固定することで自由な思考が奪われてしまうからとも考えられます。
映画やコンサートなどでステージを明るくして客席を暗くするのも同じ効果を狙っているのかもしれませんね。
恋人同士がロウソクやキャンプファイヤーの炎を見ながらあるいは月や星を見ながら、ロマンチックなムードの中で語り合えるのも視線が光に集中し、お互いの会話に思考が集中するからなのです。
あなたも、ご自分のセミナーや講演会などで話に集中させたい時はステージ上の自分にスポットライトを当てると良いですよ。
聞いている人たちの視線と思考を集中させることができあなたの影響力がぐっと増すはずです。
では今日も、いい1日になりますように!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
次の面接日時を決めていますか?
中井 隆栄
-
-
寝る前に今日会った人に・・・
中井 隆栄
-
-
「成功」すればそれで終わり?
中井 隆栄
-
-
サービスを無料から有料に切り替えるときの注意点
中井 隆栄
-
-
“3ヶ月間・3袋まで特別価格!”その意図は??
中井 隆栄
- PREV
- 一流のプロだって形から真似ていた
- NEXT
- 落ちる「しおり」を見て…ひらめく?!