*

「伝統」+「現代」= 境内カフェ

FT050_L

中井隆栄 1dayセミナー

昨年の秋、京都市下京区の仏光寺境内に京都造形芸術大学の学生が運営に携わるセレクトショップとカフェがオープンしました。

 

 

「伝統」+「現代」= 境内カフェ

D&DEPARTMENT TOKYO というセレクトストアで既に全国に9店舗オープンしており京都が10店舗目です。
仏光寺は800年以上もの歴史があるのですがその境内にカフェ&セレクトショップが合うのだろうか?
そんな違和感が多少あったのですが参拝者の休憩所や茶店があった場所にカフェがオープンするということで場所についてはひとまず安心。

提供されるものも日本の良質なデザインや京都という場所を尊重したロングライフデザインアイテムを揃えてます。
このカフェのように、ビジネスはアイデアの融合ですよね。
もともとあったアイデアと新しいアイデアが組み合わさることによって、新しいアイデアが生まれます。

【中井塾】でもアイデア開発の公式を教えていますがアイデアは主に次の2つの公式から生まれます。

1. A + B = C
「A」というアイデアと「B」というアイデアを足すことによって、新しい「C」というアイデアが生まれる。

2. D - E =  F
既にあるものから何らかの要素を引くことで新しいアイデア、商品、サービスが生まれる。

仏光寺境内のセレクトショップ・カフェは
1. A + B = C で
A(伝統) +  B(現代) = C(カフェ・セレクトショップ)ではないでしょうか。

歴史と伝統ある仏光寺に現代のテイストを含むカフェがマッチングする様子を想像する日々です。
機会があれば訪れてみようと思っています。

では午後からも頑張っていきましょう!

 

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

成功者は定義が明確である

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「定量的」指示がもたらす効果とは?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

無意識に発する言葉のパワー

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

メンターに認めてもらう「3C&3Cの方法」

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ミスからリカバリーするのは快感

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑