無料だから?
次の2つのうち、見込み客がより本気で依頼するのはどちらだと思いますか?
A: 無料で見積りを依頼する
B: 5万円かかるが有料で見積りを依頼する
無料の場合、その言葉にひかれて大勢の人が見積もりを依頼するはずです。
しかしその全員が成約するかというとそれはまた別の話ですよね。
あまり興味がなかったりそれほど本気でない人達も無料ならとりあえず依頼しておこうそう思って問い合わせてくる人が多いのです。
そのためより本気で依頼してくるのは5万円払ってでも見積もりをしてもらおうとするB: 有料の場合、と言えます。
無料だから?
第164回目のポッドキャストでは「無料で提供している商品やサービスを有料で提供する」ことについてお話ししていますよ。
それでは早速、『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストをお聞きください!
↓↓↓↓↓
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
見積りを取り寄せる為に5万円を払っても何らかの理由で契約には至らないお客様も当然いらっしゃいます。
その方々が1〜2ヶ月後に考えを改め注文してくるためにはどうすれば良いかその仕組みづくりについてもお話ししていますよ。
有料にすることでハードルを上げ緊急性が高く、より本気の見込み客に絞り込むことが成約に結びつく秘訣です。
この続きは、ポッドキャストでお聞きください!
↓↓↓↓↓
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
無料のものを有料化して値上げを図る
中井 隆栄
-
-
酷評でテンションが下がった時の対処法
中井 隆栄
-
-
「新らしいこと」は価値である
中井 隆栄
-
-
脅威のライバル店出店!経営者ならこう考える
中井 隆栄
-
-
一番のトラブル解決法は直接会うこと
中井 隆栄
- PREV
- 年を取ると時間の流れが速くなるの?
- NEXT
- あなたのビジネスはニーズorウォンツ寄り?