*

全く知らない相手なのに……

DW174_L

中井隆栄 1dayセミナー

毎日エレベーターで一緒になる人がいると知らない人なのに何だか気になることありませんか?
毎朝、バスや電車で同じ人を見かけと知らず知らずのうちに好感を抱いてしまうことはありませんか?
頻繁に買い物をするお店で、同じ店員さんが対応してくれると安心感を覚えませんか?
……
このように人は、会う回数が増えるとその人を信頼する傾向にあります。
このことを心理学では「単純接触効果」といいます。

 

 

全く知らない相手なのに……

全く知らない相手でも、会う回数を重ねるごとに信頼度や好感度が正比例で上がっていくのです。
そのため取引先やお客様、プライベートで信頼関係を構築したい相手がいる場合は例え短い時間でも、頻繁に会うと良いのです。
また人の脳には、同情ニューロンといって目の間にいる人の脳と同調しようとする神経細胞が存在します。

仕事上でトラブルがあったり問題が生じた場合はメールや電話で解決しようとせず直接会った方が解決しやすいのはこの同情ニューロンのお陰でもあります。
本人を目の前にすると、電話やメールを通して相手に感じていたマイナスの感情が自然となくなっていることに気づくはずですよ。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

そもそも「お金」ってなぁに?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「みんな★★してますよ」といわれたら・・・

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

【受付開始】自分の脳を味方につけて、思い通りの人生を手に入れる【イベント開催!】

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

グチ、悪口、陰口を言う人から離れよう

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

相手との心の距離を近づける方法

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑