*

想像力がないなんて

DK046_L

中井隆栄 1dayセミナー

想像力がなくて想像することができない、なんてこと想像したことありませんよね?(笑)
ちょっとトリッキーな質問ですが私達の生活の中で、想像力を使わない日はまずないはずです。
人と対話をしていても、相手が何を考えているのか想像できるからコミュニケーションが成立しますしこの先、起こり得ることが想像できるから、今、何をするべきか考えることができるはず。
しかし世の中には、想像力に障害を及ぼし自ら想像して行動する妨げとなる病気も存在します。
その病気は、アスペルガー症候群。
この病気に罹ると、一度決まったルール、物の配置場所手順、スケジュールなどが変更中止になるとそうなってしまうこと自体を想像することができないためにパニック状態に陥ってしまうといいます。
それを聞くと、想像力が有り難いものであると改めて感じることができますよね。

想像力がないなんて

それもそのはず。我々の生活で2度、同じことが繰り返されることはないからです。
臨機応変に対応することは、生きていく上で必要不可欠。
特に経営者、起業家は日々の突発的な出来事に想像力を駆使し対処法や解決策を考えています。
そんな当たり前の能力に感謝したまにはその力を更に磨くこともするのも良いですよ。
音楽を聴いたり、美術を鑑賞したり芸術や文化に触れることで想像力は更に磨かれます。
仕事の息抜きをしながら、音楽や美術鑑賞に浸ってみては?
いかがでしょうか。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

寝ている間にアイディアは開発できる?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

侮るなかれ「自分ホメホメワーク」

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

7つのマネジメントスキル:その①

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

新しいアイディアを出すには会議を2回に分ける

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

同等の選択肢は脳にストレス?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑