ただ寝るだけではもったいない!
あなたは、寝ている間、何をしていますか?
無意識に寝ているだけだから分からないよ〜ただ夢を見ているだけだよ〜そんな答えが返ってきそうですね。
そう、寝ている間は、無意識の潜在意識が働いている時間です。
また脳の海馬では、記憶の整理、定着が行われています。
ただ寝るだけではもったいない!
人間は、1日24時間のうち、その約1/4を睡眠に当てていますよね。
且つ、潜在意識は脳の99%を占めると言われながらほとんど使われていないのです。
そこで私がお勧めしているのは、睡眠時間をきちんと取り寝ている間に稼働する脳と潜在意識を有効に活用する方法です。
もちろん起きている間も潜在意識は働いていますが寝ている間は潜在意識がフル活動しています。
また寝ている間は外からの情報が入ってこないので、脳内でより効率的に情報処理ができるのです。
ですから睡眠時間を有効に使わないと、“もったいない”のですよね。
寝ている間に潜在意識をフルに使うためには特に“寝る直前”が非常に大切です。
具体的には、寝る前に「どんな結果が欲しい」「どんなことを求めたい」「将来こうしたい」ということを新たに脳にインプットします。
情報を何度も脳に入れていくと、睡眠中、記憶が上手く自分の思う形に熟成されていき潜在意識の力と相まってより現実に近づいていくのです。
ぜひ睡眠時間も有効に使ってください。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
感じたままを軽やかにリズムに乗って描く
中井 隆栄
-
-
シャドウを浄化するには?
中井 隆栄
-
-
脳は新しい情報をVAKで判断する
中井 隆栄
-
-
成功している人は、セカセカしていない
中井 隆栄
-
-
変わりたいけど、変われない人がこれで人生が好転
中井 隆栄
- PREV
- 自分が作っている原材料が思わぬところで使われていた
- NEXT
- 時間の切売り労働に行き詰まったら?