直感でこれはいける!と思えることは・・・
サルは、ある程度自分の能力を客観視できるといいます。
それを示しているのが次のA、Bの実験です。
直感でこれはいける!と思えることは・・・
A. 強制的に課題を与えそれをやらない時にはあまり好きではないエサを与える
B. すすんで課題にチャレンジし正解した時は好物のエサを与え失敗した時は何も与えないようにする
すると、Aの強制的に課題をやらせた場合よりBのサル自らが課題をすすんでやった時の方が正解率が高かったのだそうです。
すすんでやっても正解しなければエサはもらえません。
にもかかわらず、敢えて課題をやり正解率が高いというのはサルにもある程度、自分が正解できる可能性が自覚できているからと考えられているのです。
人間も同じで、直感で、「これはいける!」と思うことがあり本当にうまく行くことがありますよね?
人も無意識のうちに「自分の能力であれば、この仕事を成し遂げられるはずだ」「このタイミングなら、絶対大丈夫だ」と直感が行動を指示することがあります。
意識の9割以上を占める、潜在意識が教えてくれる直感とはあなたの可能性を一番分かっているのかもしれません。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
迷った時には「クリアリング」と「消去動作」
中井 隆栄
-
-
物忘れが激しくなった?その本当の理由は・・・
中井 隆栄
-
-
あなたは何タイプ?VAKの見分け方
中井 隆栄
-
-
同じものは引き合う「波動の性質」
中井 隆栄
-
-
9割の人に「稼ぐ力」がある?
中井 隆栄
- PREV
- 名刺の裏にミッションを書いていますか?
- NEXT
- マイナスの表情になっていませんか?