先駆者は踏み台にするためにある・・・
「正しい方法を正しい順番で継続する」
この正しい方法と順番とは、成功者や先駆者が実行してきたやり方であると理解することができます。
つまり、いくら頑張って継続していても成功が保証できない間違ったやり方をしていてはいつまでたっても成功できないということになります。
間違っているやり方を、必死になって何度も繰り返したところで結果は出ませんよね。
先駆者は踏み台にするためにある・・・
実は、人間というのは絶えず何かの真似をして生きています。
ビジネスの成功者だけでなく、有名なスポーツマンも教育を受ける子供も、誰かの模倣から始まっているのです。
模倣は決して悪いことではなく結果が保証された正しいやり方と捉えるべきです。
現にある場所で成功したビジネスは他の土地でも同じように成功する可能性が高いですよね。
それは、うまくいったシステムを真似しているからなのです。
自己流は一見、素晴らしいように見えますが時間と労力の無駄になることがあります。
目指すゴールが決まっているなら同じゴールに達成した先駆者がやってきた方法、順番を把握しそれらを模倣しながら着実に歩んでいきましょう。
成功者のやり方はモデリングするためにあり先駆者は踏み台にするためにあるのですから。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
既存客数をあげる方法
中井 隆栄
-
-
あなたの人格が顕著に現れる・・・
中井 隆栄
-
-
相手のメリット優先で動くと…
中井 隆栄
-
-
目が見えないのは、ビジョンが見えないより・・・
中井 隆栄
-
-
待っている人の時間感覚を持つ
中井 隆栄
- PREV
- “変われない”のではなく“変わりたくない”
- NEXT
- 経営コンサル・デビューで大切なことは・・・