*

セルフ・イメージが高いと多くの人を認められる?

中井隆栄 1dayセミナー

「そのやり方は絶対に間違っている」「経験もないくせに生意気な意見を言うね」
年輩の人や、会社の上司、先輩などからそんなことを言われた経験はありませんか?
組織では、会社の方針や上司の指示に従うことが求められますができる人間・上司ほど、周りの人間や部下の意見を素直に聞けるものです。

セルフ・イメージが高いと多くの人を認められる?

それは、セルフ・イメージと関係があります。
セルフ・イメージが高く、自分に自信がある人ほど多くの価値を認めることができ価値観の異なる人の意見も素直に聞くことができるのです。
それは、他人の素晴らしさやレベルの高さを認められる自分であれば更に自信を高めることができると思っているからです。
逆に、他人の意見に行く耳を持たず自分の意見を押し付けてしまうような人はセルフ・イメージが低いといえます。

セルフ・イメージは、「自分はこういう人間である」というイメージ(自画像)で、両親や家族、周囲の人から何度も言われたことが記憶として脳の中に蓄積され潜在意識により常に再現されています。
そんなセルフ・イメージにより他人の意見を聞けなかったり、価値観を認めることができなくなってしまうのですね。

人の意見を聞き入れず真っ向から否定してしまったら自分のセルフ・イメージが低いのかも?
そう思って立ち止まってみましょう。
セルフ・イメージは書き換えることができるのですから。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

人は自分と共通点があって個性的な人を好きになる

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

できる人から、応援される人になろう

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

脳は眠っている間もフル稼働している

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

記憶は20分後に42%消えてしまう

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

効率的な仕事術とは?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑