応援され上手は個人より事業を応援してもらっている?
人のために手伝うことは得意で好きだけれど、自分のために人に何かをして欲しいというのは頼みづらいどう頼んで良いのかわからない、ということありますよね?
自分が人からもっと応援されるようになるにはどうすれば良いのでしょうか?
まず前提として、あなた個人が応援されるというより今、あなたが行っている事業を応援してもらうというイメージを持ちましょう。
応援され上手は個人より事業を応援してもらっている?
あなたがしている事業が世のため人のために役立つことであればどんどん広がっていく方が良いのです。
広がれば広がるほど、人々の役に立ち世の中の人が豊かになっていくのですからそのことに対してお手伝いをお願いすることに抵抗はないはずです。
私のためにというスタンスではなく、「世のために役立つ事業を応援してもらいたい」ということならより抵抗無く「応援してください」と言えるのではないでしょうか。
また、これまであなたが応援してあげた人達に声を掛ければあなたの声に応えてくれると思いますよ。
いずれにせよ、あなたの事業が「世のため、人のために役立つ」というヴィジョンさえしっかりと語れば共感し応援してくれる人は必ず現れると思います。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
8時間眠ると1日ずっと調子よく過ごせる
中井 隆栄
-
-
「定量的」指示がもたらす効果とは?
中井 隆栄
-
-
ラポールをすると心が通じ合う
中井 隆栄
-
-
あなたは儲かる経営者? 儲からない経営者?
中井 隆栄
-
-
相手のために何ができるか?
中井 隆栄