締め切りがあると仕事が片付く?
作家に、「良い原稿ができたら連絡ください」とお願いしても、作家が良い原稿を書くことはできないといいます。
なぜなら・・・そこに期限が設定されていないからです。
締め切りがあると仕事が片付く?
作家は、期限を切られてはじめて努力し良い原稿を書き上げることができます。
でもなぜ期限がそこまで重要なのでしょうか?
人間の脳内では、期限を切られるとなんとか終わらせようとして“やる気”の神経伝達物質であるドーパミンが分泌されます。
そのため、やる意欲が一気に上がりさらにドーパミンの分泌により緊張状態を作るアドレナリンも同時に分泌されていくのです。
結果、脳の回転が速くなり仕事がはかどるという結果になるのです。
期限を切ることは、軽いストレスですよね。
その軽いストレスが、作業を終わらせたり良い仕事や結果を残すために脳にとって必要なことなのです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
シャッター商店街を活性化する方法
中井 隆栄
-
-
お金で買えないものを失ってはならない
中井 隆栄
-
-
私が「つばめグリル」が好きな理由
中井 隆栄
-
-
親しみく主導権を握る握手とは?
中井 隆栄
-
-
イメージトレーニングで1日を成功に導く方法
中井 隆栄
- PREV
- 「気にしなくていい」と言われても・・・
- NEXT
- アイデアを広げる作業と絞る作業