すぐに結果を求める企業は結果が出ない
「必ず結果を出す」をモットーにしている会社は多くありますよね。
もちろん結果を出すことは非常に大切です。しかし、結果を出すスピードについては意見が分かれるところでしょう。
「すぐに結果を出す」ことを大切にしている会社は後々、その行為が裏目に出ることがあります。
すぐに結果を求める企業は結果が出ない
かつてのソニーは、今売れそうな技術を優先しオリジナリティの高い商品の開発を後回しにしました。
すると、期待通りすぐに結果は出るものの長期的なプロジェクトに取り組む意欲に欠け大規模なプロジェクトが成功し難くなったのです。
「早く結果を出さなくては!」とすぐに結果を求める企業からは良い仕事が出てこなくなります。
人間は長期的な展望より目先の結果に反応しやすくすぐに結果を欲しがるものです。
でも将来を見据えて行動する能力を持ち合わせているのも人間です。
成功者の多くは長期的な展望に立つ判断をすることができます。
長期的な展望は、脳の大脳皮質に詰め込まれた記憶と前頭連合野の機能によるもので人間の大脳に占める前頭連合野の割合は
哺乳類の中でダントツの30%です。
成功するためには長期的な視野で物事を判断する必要があるのですね。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
勉強のきっかけづくりは親の働きかけから
中井 隆栄
-
効率的に仕事をするには?
中井 隆栄
-
「確かに見た」は当てにならない
中井 隆栄
-
環境が脳の性能の良し悪しに影響する
中井 隆栄
-
嫌いな候補者を好きになる方法
中井 隆栄
- PREV
- 長期記憶には3つの種類がある
- NEXT
- コンサル型ビジネスを成功させる4+1ポイント