*

頼りになる上司とは?

中井隆栄 1dayセミナー

「上司に何を求めるか?」こんな質問を社員や部下、スタッフに聞いたことはありますか?
世論調査をすると、必ずといっていいほど上位に入るのが「コミュニケーションを十分にとる」ことだそうです。

 

頼りになる上司とは?

確かに、良い上司というのは、コミュニケーションをとり社員をどう思っているか常に伝えていますよね。仕事がよくできれば評価し、言葉でも褒め、よくできなければもっと進歩できるように助言し、手助けしてあげます。
社員は、良い仕事をしたと認められると、さらに向上しようと努力するし、逆に批評されても建設的に批評すれば納得し、受け入れ、改善に努めるはずです。

社員というのは常に心の中で進歩したいと思っており、それを導いてあげられるのが上司です。
コミュニケーションをとる際には、相手の話を聞き、相手に関心を持ってみましょう。相手を中心としたコミュニケーションがとれれば、忠誠心や、やる気となって返ってくるものです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

嫌な記憶は消せるのか?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

成功を支配する○○習慣…

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

打ち出の小づちで売上アップ!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

やる気はどこから生まれる?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

新規事業を見つけるポイント

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑