新規事業を考えたいなら
新規事業を考えたいと思っている時、まず何をしますか?
私はやはり、会社のミッションのラインの中で、新しい事業をつくることを大切にします。
この会社が、何のために存続しているのか、という本業の周辺でつくることがうまくいくコツだからです。
本業とかけ離れたことをしてしまうと、結局、不利になってしまうんですよね。
新規事業を考えたいなら
今まで蓄積されてきたノウハウや経験、知識を生かせるビジネスの方が、結果が出しやすく有利であることは明らかな事実です。
本業ではなく、あなた自身がこれまでに蓄積してきたノウハウや情報を、違うお客さんに商材として売っていくことも可能ですよ。
そのような観点から、会社のミッションに合う範囲で、いくつかのパターンをつくってみましょう。その上で、テストマーケティングをしてみるのです。
いきなり新しいことを始めて、全てうまくいくことは絶対にないので、きちんとテストマーケティングをして、調整しながら進めることが大切ですよ。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
嫌な思い出の感じ方を変える方法
中井 隆栄
-
-
2つの質問何が違う??
中井 隆栄
-
-
成功者は定義が明確である
中井 隆栄
-
-
間違った通説に騙されている!
中井 隆栄
-
-
身内&社内アンケートのススメ!
中井 隆栄
- PREV
- 数字は細分化でイメージしやすく
- NEXT
- 3つの非言語コミュニケーション・スキル