会社のバリューも統一する
会社の経営理念であるミッション、ヴィジョン、バリューについてお話ししますね。まずはあまり触れていないバリューから。バリューとは価値観です。
会社には、会社の価値観と社員の価値観がありますよね。社員一人一人の価値観は経営者が把握していれば良いものですが、会社の価値観は社内で統一し浸透させる必要があります。
会社のバリューも統一する
例えば、お客さんのトラブルや相談があった時に「どんな手段を使ってでも解決する」というのは会社の方針ではないはずです。
このように会社で「これは絶対にやってはいけない」という基準が必ずありますよね。それは、統一した価値観として明文化しておく必要があります。
ミッションは事業の目的、ヴィジョンは将来この会社はどうなったら良いのかという目標に当たります。
これらすべては明文化して、社内に貼っておいたり、社員に配ったりして、誰もがいつでも見える状態にしておくことが大切です。
朝礼や会議など機会がある度にそれらに触れ、粘り強く、社内に浸透させていきましょう。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
VAKでコミュニケーション能力が劇的にアップ!
中井 隆栄
-
-
初対面の人をファンにするには・・
中井 隆栄
-
-
新しいことに挑戦すると脳の活性化に役立つ
中井 隆栄
-
-
好きな人にはプレゼントをあげない
中井 隆栄
- PREV
- 不安は現実にならない
- NEXT
- 無意識の領域はどこまで?