新規顧客を固定顧客にするには?
売上アップの最も簡単な方法は、顧客をリピーター化することです。
今日は、脳のメカニズムをうまく利用して、新規顧客を定着化するためのノウハウについてお話ししましょう。
それは最初に来店(もしくは客先訪問などを)してから、3週間で3回コンタクトを取る方法です。
新規顧客を固定顧客にするには?
1日にインプットされた記憶は、眠っているうちに脳の海馬が整理します。
必要な記憶は側頭葉に送られて長期記憶となりますが、海馬の中にはインプットされたままの整理の記憶のバックアップが3〜4週間残ります。
あなたがショップの店長なら、お客様が来た翌日にはお礼のメール(や電話)をしましょう。
「昨日はありがとうございました」の一言で充分です。
次に、1週間後にハガキで連絡してください。ハガキは書き込める内容が限られているので、再度のお礼ともう一言「気に入ってお使いになってますか」といった言葉をプラスしましょう。
そして3週間目は手紙が有効です。コンタクト回数が増えると同時に、人間関係も深めていきましょう。
この日の連絡で何か来店してもらえるような「誘い」を入れましょう。
「このチケットをご持参のお客様には○%引き」「ご来店いただいたお客様にもれなくプレゼント」「期間限定キャンペーン」など、来店を促す特典をつけます。
すると、相手がリピートして来てくれる確率がグンと上がります。
この頻度は、実は海馬が知識記憶を残す効率を高めるのと同じ割合なのです。
同じ3回コンタクトを取るのでも、この頻度で行えば、相手の記憶への残り方が格段に高くなるのです。早速お試しください。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
好きな音楽でパワーアップする
中井 隆栄
-
-
やる気はあるのに継続できない方へ朗報!
中井 隆栄
-
-
小学校の卒業文集に書いたのは
中井 隆栄
-
-
脳科学・心理学で自覚していない問題を解決!
中井 隆栄
-
-
他人は自分を映す鏡である
中井 隆栄
- PREV
- 一つの情報をさまざまな感覚で脳を刺激する
- NEXT
- 脳科学的にモチベーションを上げるには?