*

VAK別攻略法、ラポールの築き方

中井隆栄 1dayセミナー

話のスピードやタイミング、間合いで、VAKのどれが強いかを判断できます。
もちろんKの人にVの要素が全く無いということはありません。

どの感覚ももちろん使いますが、一番強い自分の「利き感覚」がありますよね。
セールスの人であれば、相手の人がVだと思ったら、まずはビジュアルが見えるような説明をすると効果的です。

VAK別攻略法、ラポールの築き方

例えば私が分譲マンションのセールスマンだったとしたら…

Vタイプのお客様は、自分が主人公になっているビジュアルをイメージできて、そのイメージがハッピーでないと、マンションを買おうと思われないですよね。

Aの人は、理解、納得、理論を重視するので、「いかにこのマンションが物件の条件の割に安いか」「いかに価値があるか」など、価値を数字や論理性で強調するといいでしょう。
「なぜあなたが買わないといけないのか」ということを説明して、それが腑に落ちない限り買ってくれません。

Kの人は感覚重視なので、とにかくモデルルームに来てもらってソファーに座ってもらうとか、玄関の扉を開けてもらうとか、そういうことをしないと、いくら理論で説明してもダメなのです。その体験で腑に落ちると、そこから初めて、買って良いのかどうかの判断をします。

あとはペースですね!正式には「ペーシング」と言います。
例えば私がセールスをやってプレゼンしたら、そのお客様がいろいろ質問したり、感想を言ったりすると思います。その時に、同じペースで「はい、はい」と相づちを打ちます。

こうしてペーシングしていくことから、ラポールを築いていきます。ペーシングでラポールを築くことを意識すると、どんな方とでもコミュニケーションできるようになると思います。

それでは、今日も充実した1日をお過ごしください!
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

ツイていない時の解決法

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

お客様と一緒に進める開発プロジェクト

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

セルフ・イメージは枠組みである

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

尊敬する○○さんなら何と言う?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

雪の女王

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑