*

できる人は、何をしている?

中井隆栄 1dayセミナー

あなたにとって「できる人」とはどんな人のことを言いますか?

ここでいうできる人は、相手に関心を持てる人のことを言います。

できる人というのは、会うまでに時間があれば相手のことを事前に調べるなど、会う前から相手に関心を持っています。

もちろん、何度か顔をあわせることがあるのであれば、最初に相手が関心を持っていることを話しの端々からチェックして、それについて調べます。

 

できる人は、何をしている?

 

相手が関心を持っていることに関心を持つのは、コミュニケーションを発展させる方法の一つなのです。

人は、相手が自分に関心を持ってくれると、こちらからも相手に関心を持ってしまうものです。

ちょっとした優しさを与えてしまうというか、他の人と並列していたら贔屓してしまうものです。

例えば、営業に行く際、飛び込み営業でない限りアポを取ってから伺うことが多いでしょう。

その際、相手のことを全く知らない相手にとって何が重要なのかをわかっていないとしたら・・・
わかっていないというのは、そもそも理解しようと勤めていないわけであり、関心を払っていない証拠です。

これはコミュニケーション術が下手だという典型的なパターンです。

相手を知るのは相手の興味を知ることであり、それを話題にしてコミュニケーションをとることができます。

重要な話をする際のクッションにもなるし、人は自分が好きなことは積極的に話すので、相手に快感を覚えさせることもできるでしょう。

もし、知識が間違っていてバカにされたとしても、少なくともわざわざ関心を持って調べてきたことは伝わっているはずであり、そこから新たなコミュニケーションも生まれるのです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

一度脳に記憶されたことは一生消えない?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

異なる業界のトップと知り合うと…!?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

中井流タイム・マネジメント術とは?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

●●が成長ホルモンの分泌を促す!?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

クレームには信じられない理由があった

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑