好きな自分を手に入れるには・・
「自分のことが好きになれない」という人がいますね。
親から否定されて育つと、自分のことを好きになれなくなることが多いようです。
親の手を離れ、誰も否定してくれる人がいなくなると、自分で自分を否定しなくちゃいけない気になってしまうのです。
好きな自分を手に入れるには・・
友達に「あなたは素敵だよ。素晴らしいよ」と言われても、「いや、私には価値がないんだ。みんなは素晴らしいけれど、私だけ存在している意味がないんだ」などと思ってしまうのです。
存在している意味があるかどうかなんてあなたが決めることではありません。
もちろん、その友達が決めることでもありません。
「自分を好きになりましょう」
「自分を愛してあげましょう」
と口で言うのは簡単ですが、好きになろうと思ってできるなら苦労はありませんね。
では、どうすればいいのでしょうか?
それは、「好きな自分になる」ことです。
今の自分を無理やり好きになろうとする必要はありません。
嫌いでいいです。軽蔑してもいいです。
その嫌悪感こそが、「それじゃあ、好きになれる自分になってやろう」というモチベーションになるのです。
自分が嫌いでもいい。
しかし、「嫌いな自分」にとどまっていては何も変わりません。
「好きになれる自分」に向けて、自分を変化させましょう。
例えば、「これは絶対にやらないだろう」「自分らしくないだろう」そう思っていたことを敢えてやってみるとか。
そういうことを続けていくうちに、「その気になれば、なんだってできるんだ」という気持ちになっていきます。
それを続けていくと次はどんなことをやってみようかな・・とどんどんワクワクしてくるはずですよ。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
自分の印象を変える方法
中井 隆栄
-
-
今、言わなかったことは何?
中井 隆栄
-
-
イメージできるのは人間特有の能力?
中井 隆栄
-
-
私が「脳科学」と「心理学」を学んだ訳
中井 隆栄
-
-
年を取ると時間の流れが速くなるの?
中井 隆栄
- PREV
- ライフワークをビジネスにする3条件(2)
- NEXT
- 携帯番号が脳を活性化させる?