*

あなたのビジネスはニーズ型? それともウォンツ型?

中井隆栄 1dayセミナー

 

ビジネスには、「ニーズ」と「ウォンツ」という、2つの基準があります。

ニーズ型のビジネスというのは、ニーズ、つまり必然性ですから、

「こうならなければならない」
「こうあらなければならない」

というような、どちらかというと問題解決型のビジネスです。

 

あなたのビジネスはニーズ型? それともウォンツ型?

 

例えば、典型的なのは弁護士さんです。

弁護士さんは、普通の人には無い法律の知識があって、その知識を以て、依頼人の利益を守るわけです。

それは個人のレベルではできないことです。

私のしているコンサルの仕事もそうです。

経営上で困っていること、その人が解決できない問題を、代わりに解決したり、提案したりするという問題解決型のビジネスです。

それから、もう1つがウォンツ型ビジネスです。

ウォンツは、欲求ですね。

「こうしたい」「こうなりたい」というような・・・エンターテイメント系のビジネスはウォンツ型なのです。

例えば、ディズニーランドもそうですし、映画や音楽などもウォンツビジネスですね。

ただし、英語のような誰でも顧客になり得るビジネスの場合は両方の側面があります。

例えば、「仕事で海外に転勤になる」、もしくは「得意先や取引先の関係で英語が必要だ」という人はニーズ型ですね。

それから、ウォンツ型ビジネスの英語と言うと、「海外旅行に行って英語がしゃべれるようになりたい」「留学したい」「映画を字幕無しで観たい」ということが挙げられます。

それがウォンツ型です。

まず大きく2つに分けて、そのどちらを目指したいのかを決めることが大切になります。

あなたのビジネスは、ニーズ型ですか?
ウォンツ型ですか?

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

6ヒューマン・ニーズに則り商品開発する

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

良いアイディアは、脳への質問次第!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

対象を限定することへの不安はどうすればいい?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

記憶の50%は4時間以内に消える

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

カレーはお好きですか?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑