*

オフィスに観葉植物を置いてリラックス

AA140_L

中井隆栄 1dayセミナー

今日は、少し仕事から離れて観葉植物の話をしましょう。
あなたのお家やオフィスには、観葉植物がありますか?
私のオフィスや自宅には(もちろん庭にも)さまざまな観葉植物があり特に、寝室、玄関、リビングルーム、ダイニングルーム、風呂場、トイレ、子供部屋、倉庫、、、などいろいろな場所に置いているのですが観葉植物には見て心が和むという以外にもグリーンという色そのものにリラックス効果がありまた、植物が呼吸する力で、空気を清浄し電磁波を緩和してくれるという効果があります。
よく贈り物に、手間がかからず見た目もきれいなドライフラワーをプレゼントプしている人を見かけますが花の香りをスプレーしたとしても、ドライフラワーはドライフラワー、所詮は、乾いた花なのです。

 

 オフィスに観葉植物を置いてリラックス

私は、あまり口外していませんが実は、「風水鑑定士」の資格を持っていて、自宅もオフィスも全て風水仕様にしているくらい風水に詳しいのですが、風水では、ドライフラワーは気(エネルギー)が枯れたものとみなされ不吉とされていますので、オフィスや自宅に置くことは避けた方がよいでしょう。
贈り物にもNGですね。
また、観葉植物にも色々ありますが風水では、トゲのある植物はよくないとされています。
サボテンやアロエなど、トゲトゲしたものは人間関係をもトゲトゲしたものすると言われるため目のつくところには置かない方がよいのです。
反対に、葉っぱの形が丸いものや、末広がりのものはよいとされています。
丸い葉の「金のなる木」など、まさにオフィスに打って付けですね。

私が特に好きなのは、「パキラ」という中南米原産の植物です。
中国や香港などでは、発財樹(金持ちになる木)と書き財を発する、商売繁盛という意味を持つ植物で縁起がよい樹とされていながら、同時に浄化作用もあるのですよ。
先ずは、あなたのお家やオフィスに何か1つ観葉植物を置いてみてください。
見ているだけで心がなごみ水をやる度に、その植物に対する愛情も湧いてきて、心が穏やかになりますよ。

 

では午後からも頑張っていきましょう!

banner02

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

プレゼンは脳キャラタイプ別に

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

あなたの机の上はキレイですか?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

脳が反発する状態とは?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ヘビ=おとなしくさほど怖くない?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

好感度を大きく変える話し方

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

S