*

お金と人の扱いは同じ???

AQ043_L

中井隆栄 1dayセミナー

先日、ある占い師の方が、こんなことを言っていました。
「お金が貯まらないと私のところに相談に来る人には決まってあることを言っています。それはお賽銭1万円を神社に納めてきなさい、ということなんです」
その占い師さんも、その昔、1万円のお賽銭を納めたことで入ってくるお金の量が大きく変わったのだそう。
この裏にある詳細なメカニズムについて聞くことができませんでしたがこれも浄財の一つであると思われます。

 

 

お金と人の扱いは同じ???

世の中は、自分が善い事をすると、善い事が返ってくる悪い事をすると、悪い事が返ってくるようにできています。
いつも自分が放ったものが返ってくるだけです。
ですから、お金がもっと入ってきてほしいと思うのであればそのお金を先に誰かに与えること。
私からは一銭もあげないけれど、そっちから、もっとお金をよこしなさい!
という道理は成り立っていないということです。
また、お金は人と同じで「お金のことが好きな人」「お金を大切に扱ってくれる人」のところに集まります。

都内から車で何時間もかかる場所に極上グルメを提供しているお店があるとテレビなどでたまに特集が組まれていますがそのようなお店ほど、人もお金も大切に扱っています。
例えば、会計をするときに、お札の向きを揃えてお釣りを返してくれます。

しかしコンビニなどで買い物をするとくしゃくしゃになったお札がお釣りに入っていたりお札の向きがバラバラで自分のお札にしまう時間がかなりかかる場合がほとんどです。
そんなコンビニでは、お客様に対するマナーもさほど良くない印象を受けます。
お金を扱う態度そのものが、お客様に対する態度と比例しているのです。

お金が貯まる人と人が集まる人はほぼ同じなのですよね。
人とお金の法則は、人に好かれる人は、お金に好かれる
人に嫌われる人は、お金に嫌われるです。

それが“お金は人と同じ“であると言われる所以だと思います。
それでは頑張っていきましょう!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

経営理念が浸透している会社は…

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

いつも事実と気持ちをきちんと切り離す

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ビジネスは見極め→継続→検証の繰り返し

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

生活環境は運気に影響を及ぼす

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

潜在意識を使って他人を操りたい?!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑