お金と人の扱いは同じ???
先日、ある占い師の方が、こんなことを言っていました。
「お金が貯まらないと私のところに相談に来る人には決まってあることを言っています。それはお賽銭1万円を神社に納めてきなさい、ということなんです」
その占い師さんも、その昔、1万円のお賽銭を納めたことで入ってくるお金の量が大きく変わったのだそう。
この裏にある詳細なメカニズムについて聞くことができませんでしたがこれも浄財の一つであると思われます。
お金と人の扱いは同じ???
世の中は、自分が善い事をすると、善い事が返ってくる悪い事をすると、悪い事が返ってくるようにできています。
いつも自分が放ったものが返ってくるだけです。
ですから、お金がもっと入ってきてほしいと思うのであればそのお金を先に誰かに与えること。
私からは一銭もあげないけれど、そっちから、もっとお金をよこしなさい!
という道理は成り立っていないということです。
また、お金は人と同じで「お金のことが好きな人」「お金を大切に扱ってくれる人」のところに集まります。
都内から車で何時間もかかる場所に極上グルメを提供しているお店があるとテレビなどでたまに特集が組まれていますがそのようなお店ほど、人もお金も大切に扱っています。
例えば、会計をするときに、お札の向きを揃えてお釣りを返してくれます。
しかしコンビニなどで買い物をするとくしゃくしゃになったお札がお釣りに入っていたりお札の向きがバラバラで自分のお札にしまう時間がかなりかかる場合がほとんどです。
そんなコンビニでは、お客様に対するマナーもさほど良くない印象を受けます。
お金を扱う態度そのものが、お客様に対する態度と比例しているのです。
お金が貯まる人と人が集まる人はほぼ同じなのですよね。
人とお金の法則は、人に好かれる人は、お金に好かれる
人に嫌われる人は、お金に嫌われるです。
それが“お金は人と同じ“であると言われる所以だと思います。
それでは頑張っていきましょう!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
●の脂肪分は神経伝達の潤滑油
中井 隆栄
-
「他人の経験」で成長する方法
中井 隆栄
-
スケートもやっぱりメンタル
中井 隆栄
-
記憶の定着は復習のタイミングしだい
中井 隆栄
-
前の人がスマホを見ると、自分も見てしまうのは?
中井 隆栄
- PREV
- 親の頭の良さは遺伝する?
- NEXT
- 人に好かれる6原則