*

小さい事に忠実な人は大きい事にも忠実である

AA140_L

中井隆栄 1dayセミナー

立場の弱い人に対する態度が大きくなる人は職場での弱い立場に位置する部下への態度も大きくなるものなのです。
それと同じような状況が次の様な場面でも表れます。
例えば、、、待ち合わせの時間を守れない人は返すと約束したお金も返ってこないでしょう。
内緒にすると約束した話を平気で他人に話してしまう人は会社の機密情報も平気で漏らしてしまうでしょう。
自分が貸した物を大切に扱わない人はあなた自身の事も大切に扱わないでしょう。

 

 

小さい事に忠実な人は大きい事にも忠実である

・・・人を理解するためにその人すべてを理解する必要はありません。
目の前で繰り広げられるほんの一部を見ていれば全体が分かってしまうのです。
聖書にもこんな言葉があります。
「小さい事に忠実な人は、大きい事にも忠実であり、小さい事に不忠実な人は、大きい事にも不忠実(ルカ16:10)」
何事においても小さい部分は全体を象徴しているのですね。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

 

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

不確実さが脳の栄養素

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

結果を出す人は“あいづち”が上手

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「最近○○○で・・・」、言ってはいけない言葉を言っていませんか?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

5秒で答えを出してみる

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

これが他人の悩みだったら……?!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑