成功習慣は〇〇を知れば誰でも身に付く
習慣とは・・・
意思の力を必要とせず無意識に行っているものであることを先日お話さえていただきました。
“やりたい” とか “やりたくない” といったその日の気分やあなたの意思に関係なく毎日の生活の上で必要な
洗顔、歯磨き、食事、といった行為のように無意識のうちにあなたの思考や行動に組み込ませ、繰り返すことができるのが習慣です。
人の意志は弱い
何かをやろう!と目標を決めてもなかなか達成できず途中であきらめてしまうのは習慣化できず、意思の力だけに頼っているからです。
人の意思というものはそれほどまで弱く成功まで継続できるという保証はどこにもありません。
3日坊主とはよく言ったもので意思の力が3日までしか続かないことの何よりの証拠です。
では、それが脳の仕組みを理解し無意識のうちにできる習慣のように継続しつづけることができたらどうでしょう?
どんなに意思が弱くても顔を洗い、歯を磨くように毎日、自然に継続できる
方法があったらどうでしょう?
中井塾では習慣化できるように脳の仕組みを教えています
中井塾では、そんな脳の仕組みを教えることから始めています。
そして、継続する習慣として脳にインストールしてしまうのです。
コンピューターで例えるなら脳は、OSの部分に例えられ習慣は、アプリケーションの部分に例えられます。
つまり、脳の仕組みを理解せずに習慣化することは不可能なのです。
実のところ、このように脳の仕組みと、習慣を結びつけて教えているセミナーはあまりないのが現状です。
あなたが、この方法を学べるのは中井塾だからこそ!
なぜ、アプリケーションが動くのかその土台である脳についてしっかり教えます。
3日としか続かないやる気や努力といったあなたの意思よりも無意識に繰り返すことのできる脳と習慣の力を借りて目的、目標を達成しませんか?
習慣はあなたの生活の80%を占める強力な成功手段なのです。
では午後からも頑張っていきましょう!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
直接会うと相手に好意を持つようになる?
中井 隆栄
-
-
英語ができるようになるには○○が必要
中井 隆栄
-
-
幸せな成功は、いつも不安の顔をしてやってくる
中井 隆栄
-
-
本当の成功を手にするには・・
中井 隆栄
-
-
集中力を高める色は何色?
中井 隆栄
- PREV
- 祖父と「永遠の0」
- NEXT
- 新年明けましておめでとうございます!