宮島・弥山に登ってきました!
先日、中井塾マスターマインド・クラブの月例会が、初の広島で開催されました。
前泊から入れて、2泊3日と広島を堪能しました。
初日は、流川の割烹で、瀬戸内の海の幸を堪能してから隠れ家バーでカクテルを楽しみ、2日目は、平和公園から、船で宮島へ。
厳島神社に参拝した後は、背後に控える、パワースポット「弥山」へ。
厳島神社は、以前に参拝したことがありましたが弥山は初体験。
というより、失礼ながらこんなところがあるのを知りませんでした。
やっぱり、ジモッティの仲間は素晴らしいですね!
ロープウェイを乗り継ぐこと30分。
いよいよ、山頂を目指してトレッキングです。
弥山は、空海が修行した場所の一つで、空海が1,200年前に灯した炎が今でも、燃えています(ちなみに、平和公園の聖火には、この火種が使用されているそうです)。
晴天の中、山道を山頂までさらに30分。汗がしたたり落ちます。
山頂から見る、瀬戸内海と広島の街。いや〜、絶景です。
何と言っても、山頂で食べた、おにぎりの味は忘れならないほど美味しかったです。
本当に神様、仏様がいるようなマイナスイオンにあふれたパワースポット「弥山」
あなたも、一度、体験されることをお勧めします。
宮島が世界遺産に登録された影響だと思いますが、登山客の約1/3は外国人観光客で、山道ですれ違う時のエチケットである「こんにちは」の挨拶をするとみんな、日本語で「こんにちは」と返してきたのも印象的でした。
最終日は、原爆ドーム、平和公園で平和を祈り、「お好み焼き村」へ。
残念ながら、お目当の「八昌」は定休日でしたが、「CARP」で野球談義に花を咲かせながら、広島焼きを堪能。
戦後、食べ物がなく、肉が手に入らなかった時に広島の人は、肉の代わりに「イカ天」をメインの具として入れて食べたそうです。
今では、肉玉がスタンダードで、イカ天は、トッピングになっていますが・・・
もちろん、イカ天をトッピングで注文。
あ〜、やっぱり、締めは、広島焼きですね。
広島と広島の中井塾の仲間、全国から駆けつけてくれた仲間に感謝です!
さて、本題です。
あなたはコーヒーを良く飲みますか?
コーヒーにも、カフェイン入りとカフェインなしのコーヒーがありますよね。
私はあまり気にしないのですが、特に外国人で健康意識が高い欧米人は「デカフェ!(Decaf)」と言ってカフェインなしのコーヒーを飲みたがります。
このデカフェ、ですが、スターバックスコーヒーでも飲むことができます。
しかし店頭で特殊な手法を用いてカフェインを抜くのではなく、もともとカフェインが抜けている豆を使っていれるのです。
また、エスプレッソなどは、カフェインなしの豆で作ることはできないと言います。
カフェインを気にする人がエスプレッソを頼むとはあまり考えられませんが、実にコーヒーにも色々あるものです。
さて、このカフェイン入りとカフェインなしのコーヒーですが、どちらが脳を刺激して思考力を高めるかご存知ですか?
健康的である、カフェインなしのコーヒーでしょうか?それとも普通に私達が飲む、カフェイン入りのコーヒーでしょうか。
どちらのコーヒーが本当に脳に効くのかを大学の学生で試した実験があります。
大勢の大学生を2つのグループに分け、半分はカフェイン入りのコーヒーを、もう半分はカフェインなしのコーヒーを飲ませたのです。
学生達はどちらのコーヒーを飲んだのか全く分かりません。その状態で、計算問題などのテストを受けるのです。
さて……どちらのグループの成績が良かったと思いますか?
結果は、「カフェイン入り」のコーヒーを飲んだグループの成績が良かったのです。
カフェインが健康に与える影響について詳しいことは分かりませんが、少なくともカフェイン入りのコーヒーを飲むと思考力が高まるということでしょう。
私も一日の始まりは、一杯のコーヒーです。
その香りといい、コーヒーには私達にパワーを与えてくれる飲み物ですよね。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。