ファーストクラスに集まる人々
「類は友を呼ぶ」 約して「類友」という言葉を私達は良く使いますよね。
この言葉通り、人は同じような性格でどこか自分と似ている人のところに自然と集まるものです。
良い人のところには良い人が集まり悪い人のところには悪い人が集まる簡単に言うと、そういうことです。
お客様に良い方がいたらその方の友人を紹介を頂くと良いというのはそのためです。
ただし、まだ良いお客様がいないビジネスを始めたばかりでこれからお客様を見つけていくという方は、普段からの選択が勝負を握っていることを覚えておくと良いでしょう。
ファーストクラスに集まる人々
どのような人を友人に選ぶかどのような人をお客様に選ぶかその人達が持つネットワークが重要です。
普段安いからとエコノミークラスで移動している人は同じように安いものを求める人達の中に入ります。
ビジネスクラスやファーストクラスにランクを変えると客層がガラリと変わり、別の考えを持っている人達と出会うことができます。
ビジネスクラスで、しっかり睡眠を取った方が、仕事でもプライベートでも翌日を活用できますからね。人生では、健康で好きなことができる時間が最も大切です。
ファーストクラスだと、料理もまずまずレストラン並みだし。
最近特にワインの品揃えは凄いです。
安いビジネスホテルに宿泊するより高級なホテルに宿泊した方が様々な国から来たトップクラスの人達と交流できる可能性が高まります。
普段とは違う選択をすることで類友の枠から外れ特別な相手と出逢える可能性が高まりますよ。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
成功する人と失敗する人の大きな違い
中井 隆栄
-
-
俳優がバイトで、歌手はパートタイムのようなもの
中井 隆栄
-
-
セミナーで結果が出る人?出ない人?
中井 隆栄
-
-
初対面の人をあなたのファンに
中井 隆栄
-
-
売れる人に共通する発想法とは?
中井 隆栄
- PREV
- 相手のメリット優先で動くと…
- NEXT
- 給料以上の働きをしてはじめて、働く意味がある