時間と報酬の関係
スイーツや食べ物を前にして今すぐ食べて良いよと言われた時と3日後なら食べて良いよと言われた時嬉しいのはどちら?
もちろん聞くまでもなく、今すぐ食べて良い時ですよね?!
人間は「すぐに」もらえる報酬ほどその価値を大きく感じ、もらえる時間が遅くなればなるほど徐々にその価値を感じなくなるのです。
価値を感じるものは「すぐ」以外に「たくさん」「確実に」もらえるものでもあると心理学や経済学の実証実験では証明されています。
時間と報酬の関係
例えば、より現実的なお金を例にとってみましょう。
目の前に、100万円があるとします。
そのお金を、明日受け取って良いと言われた時と10年後受け取って良いと言われた時、どちらにより価値を感じますか?
これがスイーツだとしたら明日受け取れる方が絶対に嬉しいはず。
しかし、10年後に受け取る金額が110万円に増えていたらどうでしょう?
この場合「すぐに」という価値よりも「たくさん」そして「確実に」もらえる価値を優先しませんか?
今日は、時間と「すぐに」「たくさん」「確実に」という価値との関連についてお話ししました。
それでは今日も、充実した1日をお過ごしください!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
過去は変えることができる
中井 隆栄
-
-
アイデアを広げる作業と絞る作業
中井 隆栄
-
-
幸せ感を得られる写真はどちら?
中井 隆栄
-
-
相手がお茶を飲むまで待ちましょう
中井 隆栄
-
-
受験に強い学習法(環境編)
中井 隆栄
- PREV
- 未来に起こる事は既に起きている
- NEXT
- 想像力がないなんて