世の中に与える価値と収入の関係
「お金は循環している」という言葉を良く聞きますよね。
お金の循環は頭では何となく分かっていてもいざ説明しようとすると、なんだか分からないなんてことありませんか?
お金の循環を理解することはビジネスの基本です。
そこで今日はお金の循環について簡単にご説明いたしますね。
社会で生きている人間が持っているのはニーズ(需要)とウォンツ(欲求)ですね。
人はそのニーズやウォンツに応えてくれる商品やサービスを通して与えられる「価値」に対してお金を払います。
商品やサービスを提供している側の人はニーズ、ウォンツに応える価値を提供してはじめてお金を受け取ることができるのです。
その価値と交換されたお金は会社の売上や利益、経営者の収入、貯蓄などにまわされ残ったお金の一部が消費として社会に還元され循環するのです。
世の中に与える価値と収入の関係
世の中の人の収入は多かったり少なかったり大小の差が生じていますが人は社会に必ず消費を通して社会にお金を返しておりそのお金が社会を循環しているのです。
会社員であれば、労働力、技術、知識という価値を会社に提供することで給料をもらいますが会社員でも自分が提供した価値と引き換えに報酬のお金を受け取っているのです。
大事なのは、世の中に提供する価値のレベルによって受け取るお金の量が決まるということです。
経営者であれ、会社員であれ自分が提供できる価値のレベルを上げていくこと価値をどんどん大きくしていくことが大切なのですね。
この続きは、「売り込まなくても売れるセールス編(全20話)」でご覧ください。
podcast テキスト版(電子書籍)
経営コンサルタント中井隆栄の『幸せな成功者』育成塾
売り込まなくても売れるセールス編(全20話)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0153SAUGM
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
制約を取り払うと自由に発想できる
中井 隆栄
-
前に進めないと思ったら
中井 隆栄
-
ビジネスの本質は、人間の本質
中井 隆栄
-
経営理念の3つのパートを押さえる
中井 隆栄
-
偏差値の高さと頭の良さ関係ある?
中井 隆栄
- PREV
- マーケティングとセールスは真逆の才能
- NEXT
- 人が購入する時・しない時の違いとは?