声が相手に与える印象は?
人と会話をしていて、なんだか楽しい気分になったということ良くありますよね。
そんな時は決まって、相手の話す声のトーンが高く笑顔で顔の印象も良いはずです。
人が話していて相手に与える印象は、話す内容などの言語情報が7%、声などの聴覚情報が38%、見た目などの視覚情報が55%の割合です。
これは”7-38-55のルール”とも言われていますが声や音が人に与える印象は、全体の45%なのです。
声が相手に与える印象は?
では、どのような声だと相手に好印象を与えるかというと高めのトーンです。
高いトーンは自信があり、明るく元気な印象があります。
逆に、声のトーンが低いと、同じ言葉を発していても他の意味に捉えがちです。
例えば、同じ言葉でも声のトーンで印象が大きく変わります。
高いトーンの声が与える印象
ありがとうございます → 心から嬉しい印象
申し訳ございません → 心から反省している印象
低いトーンの声が与える印象
ありがとうございます → 本当はありがた迷惑な印象
申し訳ございません → 反省の気持ちがない印象
低い声は威圧的な感じがしますし、ドスのきいた声だと命令形に聞こえてしまうこともあります。
普段から使う声も、表情と同様、気をつけたいものですね。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
脳は自分の見たいものだけしか見ない
中井 隆栄
-
アポイントの上手な断り方
中井 隆栄
-
男の理屈と女のヒステリーを生む理由
中井 隆栄
-
物事の始まりと終わりは集中力が増す?
中井 隆栄
-
記憶の量と物忘れの関係性
中井 隆栄
- PREV
- グランドメニューをガラッと変える!?
- NEXT
- 年上の部下・年下の上司の悩み