食べ物のイベントを開催する留意点
第235回目のポッドキャストは【中井塾】のバースディコンサルからフランクフルト在住のマサさんのご質問にお答えしています。
ドイツと日本は、8時間の時差があるんですよね〜さて、マサさんは今、ドイツにお住まいですが日本で本場の四川料理を日本人に広める活動をされています。
それでは早速、マサさんのご質問からです。
「4月1日に東京の中野で、日本初の野外フェスティバルとなる“四川フェスティバル”を開催します。このイベントをどのように運営していけば良いか出店店舗の出店料、協賛金や協賛品、バックエンドの商品などについてご相談させてください」。
それでは早速、本日の『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストをお聞きください!
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
食べ物のイベントを開催する留意点
イベントによっても異なると思いますがイベントの主催者は出店店舗から1日当たりのブースの出店料と売上の何割かを歩合でもらうことができます。
百貨店などの歩合は20%ぐらいなのでそれ以上の30%ぐらいだと少々高い印象を受けますよね。
またイベントは、収益を上げるのが目的ではなくあくまでも自分たちを知ってもらうというPRの場にするというのが目的なので、PRにつながることに重きを置くと良いでしょう。
出店者側にも、PRが目的であることを理解してもらい中野の地域や全国から出店者を選びながら同じ目的の人達と開催することも成功の秘訣です。
この続きは、『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストをお聞きください!
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- 現場を手放すために必要なことは?
- NEXT
- 集客にミラクルは・・・