勉強会を主催し継続するためには・・・
本日お届けする第242回目のポッドキャストでは【中井塾】塾生のお誕生日月に無料でプレゼントしているバースディ・コンサルから保険の外務員をしている広島県福山市のふくちゃんのご質問にお答えしています。
一社専属の保険営業をしているふくちゃんのご質問からお聞きください。
「お客様のターゲットを経営者に広げていきたいためセミナーや会合で知り合った人と人脈を構築しているのですが今後は勉強会や研究会を主催して集客ができればと思っています。ただし、勉強会の回数を重ねるとネタが尽きてしまうのではと心配しています。どのような運営をしていけばよろしいでしょうか?」
それでは早速、『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストをお聞きください!
↓↓↓↓↓
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
勉強会を主催し継続するためには・・・
スタートすることが大事なので、最初は2ケ月に1回、年間6回開催してみましょう。
6回のうち半分は自分の担当分野を、残りは経営者が興味のある分野を話せる人をゲスト講師として呼んで話してもらうのです。
先ずは、スケジュールと枠組みを組んでみましょう。
信頼関係が構築できた経営者から税理士や社労士を紹介してもらいジョイントベンチャーで勉強会を開催するのも良いでしょう。
この続きは、『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストでお聞きください!
↓↓↓↓↓
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
人脈は相互理解の積み重ねから
中井 隆栄
デザインは、わがまま→思いやり
中井 隆栄
- PREV
- なぜ特定の人を好きになるのか?
- NEXT
- 姿勢はその人の才能を示す