*

記憶のすり替わりを避けるには?

中井隆栄 1dayセミナー

記憶力を高めたい場合は情報を寝る前に脳にインプットすると定着しやすいという話は良く聞きますよね。
ただ、脳は寝ている間にいろいろな情報を繋いだり切り離したりしているので当然のように記憶の干渉が起こります。

記憶のすり替わりを避けるには?

似たような情報がいつの間にかすり変わっていたり記憶がいつの間にか入れ替わっているという状況が起きるため、記憶が曖昧になるのです。
それを避けるには、何かを習得する時には十分な時間をかけること。

また似たような事を学習する際には、学習時間が6時間以上離れていると情報の干渉は起こりにくくなります。
知識の種類によって、学習のスケジュールを変えることも大切です。

例えば、数学のように論理性の高いものは一気に習得し英語のように知識を丸ごと覚えるものは時間をかけてゆっくり覚える方が良いのです。
似たような情報は、学習の際に最低6時間は空けること論理的なものと、知識を丸暗記するものの学習方法を変えることで、記憶の干渉を防ぎ記憶の定着へとつながります。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

記憶は「未来の自分」のためにある

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

悪い習慣を成功習慣に書き換えるには?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

なぜかモテる人の共通項

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

失敗にめげない前向きな姿勢が大切

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

脳がθ波状態になるのは?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑