人間に自由意思はない?

人にボタンを押してくださいとお願いしたとします。
その人はどのようにボタンを押すと思いますか?
ボタンを押そうという意思が生まれ→運動をプログラムする脳部位が活動し→手指にボタンを押せという指令が送られる。。。
普通はそう考えますよね?しかし、実際は違うのです!
人間に自由意思はない?
なんとボタンを押したくなる意思が生まれる1秒くらい前に、脳の「運動前野」が既に準備を始めているのです。
つまり最初に脳の活動が生まれ、次に「押そう」という意思が生まれそして指令が出されて「手が動く」というメカニズムなのです。
人が意思決定をする前から脳が活動しているとはなんとも不思議な現象ですよね。
人は誰でも自分の意思で行動していると思っていますが、実際は、脳の働きの方が先で意識は後だったのです。
そんなことから科学的見地では、人間にはおそらく「自由意思はない」と言われています。
人間に自由意思はない、のですね。。。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
やる気が起きない時は・・・
中井 隆栄
-
-
花粉症は記憶の病気(2)
中井 隆栄
-
-
いつの頃からかリーダーらしく・・・
中井 隆栄
-
-
悪い習慣を成功習慣に置き換える4つのステップ
中井 隆栄
-
-
お金のトラウマを解消しよう
中井 隆栄
- PREV
- 変われないのは変わりたくないから・・・
- NEXT
- 交渉をうまく成立させる優位感覚














