セルフ・イメージは多重人格!?
価値観は、人が生きる上で何を大切にしているか物事ごとの捉え方や優先順位を指します。
あなたの価値観は何ですか?
「お金はなるべく使わず、貯める方が良い」という価値観を持つ人もいれば「お金は使うために稼ぐもの。社会が潤うように使うべきだ」という考えの人もいます。
セルフ・イメージは多重人格!?
育った環境、家庭、経験、交友関係、所属しているコミュニティなどによって価値観は違ってくるものです。
そんな価値観は人間の潜在意識の奥深いところにあって、かなり強い影響力を持っています。
1人の人間が複数の会社を経営していたらA会社の社長の時の価値観と、B会社の社長の時の価値観は異なるはずです。
また会社にいる時は社長でもセミナーをしている時はセミナー講師、本を書いている時は著者、家庭では父親、夫であれば、それぞれの役割の時に持つセフル・イメージが全て異なり違う価値観を持っているはずです。
ドイツの心理学、「ゲシュタルト」という理論によれば人間の中のセルフ・イメージ(自己像)は多重人格のようになっています。
多重人格になれるため、AとBの社長、セミナー講師、著者、父親、夫で違う価値観を持つことができるのです。
こんな自分もいて、違う自分もいて全体で自分だ、というのがゲシュタルトの理論ですね。
社長の時は「スピーディな決断」セミナー講師の時は「分かりやすい」という価値観家に居る時は「スピードや効率重視」など人は1日で何役もこなしその役割によって異なるセルフ・イメージと価値観を実現しようとするのです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
★中井塾・第17期“体験セミナー&説明会”
受付開始しました!
http://shop.magiclamp.co.jp/
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- 脳は3週間に3回入ってきた情報は忘れない
- NEXT
- 20%を重点管理すれば残り80%も改善する