意図は行動より先にある
ちょっと自分の手首を動かしてみてください。
動かしましたか?では、質問です。
手首を動かしたとき、動かそうとする
“行動”が先に働きましたか?それとも“意図”が先に働きましたか?
意図は行動より先にある
手首を動かすなどは無意識に行っていることなのでよく分からないかもしれませんが、正解は、“意図”です。
動いたと感じるより先に動かそうと思う意図が必ずあります。
その意図を見ようと、どんなに頑張っても脳の状態に気づくことはできませんが「準備」→「動かそう」→「動いた」という順番で自分が意図した通りに体は動いているのです。
意図が行動結果と一致することは人間が自由を感じられることの条件だと言われています。
意図したのに、それとは異なる結果が出たら何らかの影響を受けている可能性があり自由であるとは言えないのです。
人が自由を感じるための条件は
①自分の意図が行動結果と一致する
②意図が行動よりも先にある
③自分の意図の他に原因となるものが見当たらない
これら3つの条件を満たしている必要があると池谷裕二先生は言います。
このうち1つでも欠けると意図=行動結果とならず人は「自由」を感じなくなるのです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
★中井塾・第17期“体験セミナー&説明会”
受付開始しました!
http://shop.magiclamp.co.jp/
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- 複雑な商品は直感で購入する
- NEXT
- 心が痛い時に活動する脳部位