*

直感と勘を良くする方法

中井隆栄 1dayセミナー

成功する人は自分の仕事を直感で見つけていると言われていますがあなたもそう思いますか?
自分に合っているかどうかあれこれ考えるよりも「これだ!」と直結で即決した仕事で成功している人が多いのは確かでしょう。
直感や勘は、いい加減な判断だという意見もありますが脳科学の見地から見ると直感は情報処理のスピードが圧倒的に速く脳が高度に進化した結果だとされているのです。
様々な状況において、直感や勘は最も的確で素早い判断を下し成功の手助けをしていると考えて良いのです。

 

直感と勘を良くする方法

さて、直感や勘に大きく関わっているのは「右脳」ですね。
日本医科大学の基礎医学情報処理室が将棋をする羽生善治氏の脳を調べたところ左脳の言語領域が低下しているのに対し右脳の視覚野が活発に働いていたそうです。

囲碁や将棋は直感がものをいうゲームですがやはり直感を働かせながらプレイしているのですね。
右脳を鍛える以外に、さらに直感や勘を良くする方法はたくさんの経験を多く積むことだそうです。

経験を積むことでさらに直感が冴える。。。
脳が鍛えられることに比例して直感や勘も良くなっていくのですね。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
★中井塾・第17期“体験セミナー&説明会”
受付開始しました!
http://shop.magiclamp.co.jp/

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

イエスタディは夢をヒントに生まれた?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

あなたは相手とペーシングしてますか?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

習慣の正体は、、、○○の集積だった!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

店長採用時のチェックポイント

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

言ったのに伝わっていない理由は?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑