*

コミットが道を切り開く

EC007_L

中井隆栄 1dayセミナー

「今から、ハワイに行きます」
仮に誰かが私にそう言ってきたとします。

向かっているのなら、あらためて口に出さなくてもいい、と私は思います。
・・・・ちょっとひねくれていますか?(笑)

実は今の例は、「コミットする」という意味の例え話です。
もし、あなたのビジネスがうまくいっていて進むべき方向が決まっているのならわざわざ口にだして言わなくてもいいのです。
口に出してあえて言うべき時とは逆に、うまくいっていない時、まったく予想がつかないそんな時だと思うのです。
方向が具体的に「ハワイ」などと決まっていないから再認識するために、ハワイと言ってみるのです。

このように、ビジネスでうまくいっていない人に「それなら、コミットしましょう」と勧めることがありますが、多くの人がたじろぎます。

 

コミットが道を切り開く

なんでこんな大変な時にするのか?
なぜ何も決まっていない時にコミットさせるのか?
反感を買うことも多くあります。

でも私にしてみれば、それはコミットの意味を勘違いしているとしか思えないのです。
コミットとは日本語で、決意、決断、意志表明、意味に当たりますよね。

良く似た言葉でプロミス(約束)という言葉がありますが、この2つは、決定的に違います。

10年以上前になりますが、経営難の日産を立て直したカルロス・ゴーン社長(当時)の講演会に参加した時のことです。
ゴーン氏が社長に就任して、まだ、3カ月くらいの時だったと思います。

講演の最後に

“I commit NISSAN rebuilding. If I can’t do that, I promise all directors are resigned.”
(私は、日産を立て直すことをコミット(決意)します。もし、できなかったら、経営陣全員が辞任することをプロミス(約束)します。)

と、ゴーン氏が言われた時に鳥肌がたったのを今でも覚えています。
気が付いたら、パシフィコ横浜の大ホールは、スタンディングオベーションの嵐でした。

本気のコミットは、人々を動かすんですね。

私は、この時から、コミットとプロミスを使い分けるようになりました。
ビジネスの景気が良いとき、向かっている先が見えているときにコミットとして「ハワイに行きます」などと言ってもなんの価値も力もありません。
コミットというのは、まだ先が見えない時にするからこそあの時、こう言ったんだからとあなたの支えとなるのです。

口に出して自分に言い聞かせることで先に進む勇気もわいてきますし不安や迷いが消え、自分の可能性が見えてきます。

いま、あなたのビジネスは上手くいっていますか?
もし先が見えない状態なら、あえてコミットしてみましょう。
コミットすることで、あなたの持っている力や可能性を引き出す力になるかもしれません。

 

では午後からもがんばっていきましょう。

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

USPが口コミで広まっている

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

記憶の種類をおさらいしてみよう

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ミラーニューロンの生かし方

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

組織は金太郎飴であれ

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑