*

80対20(パレート)の法則

中井隆栄 1dayセミナー

80対20の法則とは・・・
「投入、原因、努力のわずかな部分が、産出、結果、報酬の大きな部分をもたらす」という法則です。イタリアの経済学者ヴィルフレード・パレートの有名な学説です。

 

80対20(パレート)の法則

マーケティングに応用すると、売上の80%を占めるのは20%の商品(スター)ですし、売上の80%を占めるのは20%(上得意)となります。
利益に当てはめてみてもこの比率は変わりません。
この重要な20%を占めるものは何かを見つけ出し、その20%を重点的に管理して、残りの80%をコントロールする方法は、時間と労力を効率的に活用した成功への近道となります。

この法則を人間の1日の行動に当てはめて考えてみると、日常生活の朝起きてから夜寝るまでを考えてみても、人は80%の習慣と20%の新しい行動で生活しており、ほとんど同じパターンで毎日生活していることがわかります。
朝起きたら、無意識のうちに顔を洗い、歯を磨き、朝食を食べて・・・会社に行ってからも、ほぼ毎日決まったパターンがあるのではありませんか?
人間の一日の行動の80%は、習慣でできているのです。気づいていましたか?

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

ミラーニューロンの生かし方

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

マーケティングと脳科学の関係

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

お金と心の間には・・・

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

人間の感情の75%は“におい“で引き起こされる

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

先に恩恵を受けたお客様は・・・

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑