人が思い込みをする理由
思い込みをしたことがありますか?
人は、こうだと思い込んでしまったら、その思い込みから逃げることができなくなってしまう不自由さ、先入観に機能が縛られてしまう危険性を持っています。
人が思い込みをする理由
逆に言えば、新しい発想、人とは違う個性とは、先入観や思い込みだけで流されてしまわないで、他に何か可能性がないだろうかと考えていくところから出てくるのかもしれません。
では人はなぜ思い込みをしてしまうのでしょうか?
例えば、目の前にあるものを、これはコップだろうか、紙だろうか、鉛筆だろうかと、毎回1つ1つを疑っていたら大変ですね。
それよりも、一目見て、「これはコップだ」と一瞬で判断して、それ以上は深く考えないでおく方が、他の重要な作業に打ち込めます。.
先入観や思い込みによって、脳は次々に入ってくる情報を素早く処理しているのです。
反面。
それによって通り一遍の見方しかできなくなってしまうことにもなりますから「迅速な情報処理」と「マンネリ化」というトレードオフの絶妙なバランスの上に、脳は存在しているのです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
恋は脳にエネルギーを与える
中井 隆栄
-
1度読んだだけでは分からない本
中井 隆栄
- PREV
- 80対20(パレート)の法則
- NEXT
- 「意識」と「無意識」の正しい違い