*

人を動かしているものは「期待」に他ならない

中井隆栄 1dayセミナー

相手の心を動かそうと思ったら相手の「望み」は何なのかを知ることです。
相手の望みを知り、「受け入れたい」と思う形で提案するのが心を動かすコツです。
また、人を動かしているのは「期待」に他なりません。では、期待とは何なのでしょうか?

 

人を動かしているものは「期待」に他ならない

私たちは、誰もが何らかの期待を抱いています。
「出世して一目置かれたい」「好きな人から優しくされたい」などという期待を持って行動しているのです。
期待があるから人は動き、期待がなくなれば動きも止まります。
つまり「期待」に反する目的は、最大の抵抗を受ける事になります。

「期待」には、法則があります。
それは、「期待」を超える心のエネルギーはない。
「期待」に沿った目的は、最愛のエネルギーを得ることができる。

何の意味もなく行動をしているようでも人は、無意識レベルで何かを期待してます。
ほとんどの人は、自分自信が期待して動いていることを意識していません。

人の心を理解するというのは、その人の期待を理解するという事にあるのです。
では、どこを見れば正しくその「期待」を見抜くことができるのでしょうか?
それは、言葉よりも行動を冷静にチェックすることなのです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

USPを社員に周知させるには・・

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

視覚を100%シャットダウンしたら?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

夢・願望実現に必要なこと

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

脳波でチームリーダーになる人が分かる?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

不安や恐怖は成功の兆し!?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑