*

掃除は、脳が喜び、幸運を引き寄せる

中井隆栄 1dayセミナー

いきなり質問ですが、あなたの部屋はいつも掃除と整理・整頓が行き届いてキレイですか?
自信を持って「キレイです」と答えられたあなたは素晴らしいですね。
「いや、ちょっと・・・」と口ごもったあなたは、ちょっと問題です!

 

掃除は、脳が喜び、幸運を引き寄せる

日本は、先進諸国の中でも住宅事情が悪いので有名ですが、大豪邸にお住まいで家政婦さんが掃除・洗濯などをすべてやってくれるという方は別として、部屋の整理整頓は重要な問題ですね。
ここで、おすすめ整理整頓法を紹介します。

  1. 収納場所を決める
    物を収納する場所を個別に決めておくと、次回それを出す時に探す時間が要らないので効率的です。
  2. 物を使い終わったら元の収納場所へ返す
    最後に一緒に片付ければいいやと思って、使い終わったらすぐに元の場所に戻さないと、どこから物を出したのか忘れてしまったり、早く次のことをしたいので、「まあ、いいや」といい加減な場所へ返却したりするからです。
  3. 捨てるか残すか迷ったら、一旦「保留BOX」へ
    個人的な思い出のあるもの、今使っていないけど将来使うかもしれないもの、人からもらったけれど使わないものなどは誰でも捨てにくいですよね。
    人間の脳には「保留」という素晴らしい機能があります。私たちは普段から当たり前のようにこの保留という機能を使っていますが、これは高等な生物にしか見られない機能なのです。
    今使っていないけど将来使うかもしれないもの、人からもらったけれど使わないものは、一旦、「保留BOX」に入れて押入れにしまいます。定期的に「保留BOX」を見直して、本当に使っていなければその都度捨てるということを繰り返すと、1年も経つと相当な不用品がなくなります。季節的なものでも、1年間使わなかったものは大抵もう二度と使わないと思います。

 

もちろんあなたのオフィスや職場でもこの方法は有効です。
ぜひ、お試しください。住環境と仕事環境が整理整頓されていると、脳が喜びますよ。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

人は睡眠であらゆることを可能にしている!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

すぐに結果を求める企業は結果が出ない

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

視覚から潜在意識に情報を刷り込む習慣

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

セルフイメージが未来をつくる|セフルイメージの書き換え方

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

効率的に仕事をするには?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑