*

脳は潜在意識の力をほとんど使っていない

中井隆栄 1dayセミナー

我々の顕在意識は氷山の一角のようなもので、その水面下には、大きな潜在意識の領域を持っています。
人間の潜在意識は、脳全体の1%以下の能力しか使っていないといわれています。
つまり、残り99%以上を占める潜在意識は、ほとんど使われていないともいえるのです。

潜在意識には「本当か?嘘か?」「善か?悪か?」「イエスか?ノーか?」といった価値判断はできません。
価値判断は人間の理性(思想・知識・道徳など)が行うものであり、その基準は時代や地域、各個人によって違うものですが、潜在意識に理性は関係ありません。
受け取った情報のままイメージするだけです。

 

脳は潜在意識の力をほとんど使っていない

例えば、人にものを言う時には、「○○してはいけません」ではなく「○○のようにして」と肯定形で言わなければ、うまく潜在意識に訴えかけられないのです。
また、潜在意識は、入ってきた情報がいつの時点の情報かという判断ができません。

なぜなら、海馬が情報を「必要なもの」と判別して長期記憶化するのは、情報が入ってきた日とは限らないからです。
刷り込みや復習などで、1〜3週間後に長期記憶化される記憶もあるので、そのメカニズム上、「いつの記憶か」という判断がつかないのです。
だから、潜在意識には「過去・現在・未来」の時間の概念がありません。

「過去完了形」で既に起こった「記憶」として潜在意識に取り込めば、潜在意識は実際に「うまくいった」「成約した」と思い込むのです。
こうして潜在意識を上手に騙せば、脳は、「なぜうまくいったのか」という答えを自動的に準備してくれます。
目的を達成するための道筋を示すために、情報を整理・結合してくれるのです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

人は脳が作り出したイメージを見ている

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「最近○○○で・・・」、言ってはいけない言葉を言っていませんか?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

プレッシャーが自動的に消える方法

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

間違った通説に騙されている!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

売上が伸び悩んだときに|成功を継続する秘訣

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑