*

豊かな自分になることを恐れるな

中井隆栄 1dayセミナー

人に優しくお人好しでも、ビジネスでは切り替えられる、という人もいますが、トラウマによって、人のことを優先しなければいけない、とか、自分が喜んでいるとき落ち着かない、という気持ちの強い人は、なかなか金銭的な成功に漕ぎ着くことができない場合がよくあります。
これは、「人に気を使って、自分が損をするタイプ」の典型といえます。

 

豊かな自分になることを恐れるな

以前、ある程度の年齢になってから独立したのですが、どうもうまく行かない、という人がいました。
この方は、金銭に対して消極的な定義をつかんでしまったトラウマがあるはずです。
独立したいけれど、先のことを考えると、やはり「お給料取り」でいた方がいいかなと、かなり迷ったり悩んだりする人もいると思います。
その場合、「関連ワードに対する認識」をイメージチェックで確認してみることをお勧めします。するとまず、どんな溝に足を取られていたか発見できるでしょう。

関連キーワード
金銭的豊かさ、お金を稼ぐ、お金を儲ける、支払い、資金、売り上げの向上、お金持ち

これらのキーワードから連想されるイメージをチェックします。
その中のマイナスのイメージのものを取り上げ、さらにそのイメージの原点を内観していただき、特定のトラウマに気づいていきますいかがですか?
トラウマに気づいたら、イメージの中で「仲良く」なったり、「受け入れるよう心を開く」練習をするといいでしょう。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

先駆者は踏み台にするためにある・・・

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「みんな★★してますよ」といわれたら・・・

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

神経細胞を10分おきに3回刺激すると

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

人に好かれるために非常に大切なこと!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

部下の気分が乗っていない時はどうすれば良いの?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑