目標達成に導く「細分化法」
私は、子供の頃から数字が苦手でした。
会社を経営するようになってからは、勉強して、損益計算書や決算書などを読むことができるようになりましたが・・
数字の得意な人であっても、いきなり大きな数字を見せつけられ、それを実現しろと言われても、なかなか難しいものです。
大きすぎる数字は、イメージを明確に掴みにくいからです。
しかし、それらを細分化して小さくし、自分がイメージしやすいサイズにすると、比較的簡単に実現化するための方法が浮かんでくるようになります。
目標達成に導く「細分化法」
ビジネスは、1日、1日、毎日の積み重ね作業です。
年間トータルが最終的に何千万円とか何億円になるので、目の前の1日、1日を大事にしていかないと、最終的には年間予算に届きません。
例えば、教材販売の営業マンAさんの1年間の売上目標が1,200万円だったとしたら、
1年間の売上予算・・・・12,000,000円
1ヶ月の売上予算・・・・ 1,000,000円
1週間の売上予算(1ヶ月四週間として)・・・・・・250,000円
1日の売上予算(週5日営業として)・・・・・・・50,000円
と売上を細分化することができます。
ばくぜんと「1年間に1,200万円売る」とイメージして行動するより、「1日2個売る」とイメージして営業活動するほうが、具体的な行動イメージが湧いてくるでしょう?
人間は、具体的なイメージが湧いてくると、具体的な目標達成の方法を考えやすくなるのです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
ビジネスとは、価値とお金の交換である!
中井 隆栄
-
-
今年のテーマは「ヒューマン・タッチ」
中井 隆栄
-
-
デザインは、わがまま→思いやり
中井 隆栄
-
-
セミナー参加者に意思決定権がない場合の対応法
中井 隆栄
-
-
フロント体験・お茶会から成約率を上げるには?
中井 隆栄
- PREV
- ラグビー元日本代表主将 林敏之氏インタビュー
- NEXT
- 1日6時間寝ないと記憶はなくなる?