*

脳は欲しいと思えば自己説得を始める

中井隆栄 1dayセミナー

営業がやるべき仕事とは・・?
相手の脳の志向に合わせて、脳が納得をするような働きかけをすることです。
営業マンにとって重要なことはお客様を「欲しい」と思う気持ちにさせることです!

例えば、マンションを選ぶ場合、数字にできる条件に出てこないものがありますね。例えば、見に行った部屋のデザインが気に入ったや壁の色が落ち着けそうだったという感覚的、感情的なことです。

 

脳は欲しいと思えば自己説得を始める

人間がものを本当に買いたいと思うのは、「欲しい」という感情をもった時なのです。
なぜなら人間は一番欲しいと思うと、勝手に自分を説得しだします。
例えば、「今月はこんなに働いたから欲しかったあのバッグを買おう」といったように。
この場合、実はバッグが欲しいという感情が先にあって、脳が後でその理由を作っているのです。

このように、人間の脳は、自分の都合のいいようにしか物事を解釈しません。
欲しいと思った時は、手に入れる理由をなんとか探し出そうとします。
だから、営業マンに大事なのは、その人がいったい何に迷っているかを正確に把握し、それが「感情」に関する部分なら、相手の希望をできるだけかなえて、「欲しい」という気持ちにさせることです。

そのためには、実際に手に入れた時に得られる充実感や幸福感をイメージさせるように誘導しなければなりません。
ほとんどの人は、普段は「なんとなく」のイメージしか持っていません。
その曖昧な部分を具体的にしてあげて、「欲しい」イメージを明確にさせるのが営業マンの腕と言えます。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

世の中に与える価値と収入の関係

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

偏差値の高さと頭の良さ関係ある?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ビジネスの本質=人間の本質

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

復習で注意しておきたい2つのこと

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ダイエットは脳にも良い!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑